最終更新 2017年 5月 17日 |
ハンドル類は、店舗に入りすぐ右側、店舗中央の棚に多数展示しております。日東製のランドナー用、ロード用、ミニベロなどに向く、フラットやオールラウンダーなども多数取り揃えております。
Cinelli 64/65(Giro/Criterium)と1/Aステムが再販になり入荷しております。 ハンドルは芯-芯40,42,44cmのみとなったようで、38などは入手できないようです。ステムは90〜130mmで10mm刻み、在庫は一部サイズのみとなっております。 クランプ径はNewSize(26mm)で古いステム、ハンドルと互換がありません。 |
町乗りピストなどでよく使われている幅の狭いブルホーンが入荷しています。 (クランプ径26.0mm) |
|
もちろん、定番のオールラウンダーバーも取り揃えておりますので、町乗りピストの仕様変更にいかがでしょう。(クランプ径25.4mm) |
ハンドルバーというと、ランドナーには下の広がったランドナーバー、スポルティーフは平行マーズバーを使うというのが、 お決まりということですが、
最近、ランドナーバーは結構手に入りますが、 平行マーズバーは入手が難しくなっています。
ロードで使われるシャロータイプはハンドル上部の進行方向を向いている部分が傾斜しており、また非常に短いのでハンドル上部を持って
長距離を気楽に乗るのにはあまり向いているとはいえません。
少量ですが400、420mm幅の平行マーズバーを日東に特注しました。
諸事情により、今回入荷分から価格が大幅に高くなってしまいました。申し訳ありません。
|
日東・平行マースバー サイズ 400mm、420mm(芯-芯) クランプ径25.4 下写真:日東105と平行マーズバーとの比較 |
奥:日東B105シャロータイプ、前:平行マーズバー(165)形状の違いがわかりますでしょうか?当然、少し短めのステムでセッティングすると、 より楽なポジションが得られます。ドロップもかなり小さめでB105の135mmに対し10mmほど少ないようです。
競輪やトラックレースで使うピスト車はブレーキが無いのでバーテープではなく、このようなスリーブをハンドルの握り部分にかぶせて使います。待ち乗り用ピストにも、トラックレースの雰囲気をいかがでしょう。大変薄くできているので、長さを少し切り、フラットバーのグリップに使うという方もいらっしゃいます。 |
CatEye(キャットアイ) シャイニー・バーテープ 光沢のある薄いタイプ |
一時期、はやったペラペラの薄く光沢があるバーテープです。ベノット(Benotto)のCelloTapeが有名でコルナゴ・メヒコなどに使われていたと記憶しています。ベノットのテープはさすがに在庫がございませんが、キャットアイ(当時の社名は津山金属)のものの在庫があり、店舗入り口近くに陳列されています。当時の車体のレストア用にいかがでしょう。
コットン・バーテープ 各色あります。 |
旧車レストア用には、綿のバーテープがエンドプラグつきで各色取り揃えてあります。最近のコルク系やジェル入りの合成系テープは太くなるので、細く巻けるコットンテープはクロモリの細いパイプの旧車には必須アイテムでしょう。 コットンバーテープは、店舗入り口付近のカゴに多数展示してありますので、お好きな色をお選びください。
ITM製のマーズバー(ランドナーバー?)らしきハンドルが入荷しています。ケーブルを逃がす、つぶし(グルーブ)があるので、最近のエアロタイプのブレーキ・レバーを使え、ロードをツーリング用に変更するといった用途にいかがでしょうか。サイズは、ご来店いただき確認ください。
当サイト内の写真、文章の無断転記、複製を禁止します。Copyright 1997-2016 Akira Kogure